10月2日は「望遠鏡の日」です。(^_^.)
さ!今日はいきなりクイズです!!
この人は何をした人でしょう~か?
1 髭剃りを発明した
2 かつらを発明した
3 妙によそよそしい服を発明した
4 望遠鏡を発明した
5 ボウ・エンキョウと友達
てっくってっくってっくってっくっじゃん!(*´▽`*)
せいか~い(*´▽`*)
4番の望遠鏡を発明しました~ん
←だれでも正解できることを・・・
1608年のこの日、オランダの眼鏡技師リッペルハイが遠くの物が近くに見えるという望遠鏡を発明したんだそうです。
そして~ん特許を申請する為にオランダの国会に書類を提示したら~ん・・・。
もんだ~い(*´▽`*)
何といわれたでしょ~か?
1 「これ・・・いいじゃない!!」
2 「これ・・・まあまあじゃない!!」
3 「これ・・・ちょっと!!!ちょっとちょっと!」
4 「これ・・・This is a pen!!」
5 「これ・・・荒井注!!」
6 「だれでも作れそうだから特許は却下!!」
てっくってっくってっくってっくっじゃん!(*´▽`*)
せいか~い(*´▽`*)
6番の「だれでも作れそうだから特許は却下!!」
でした~ん(´・ω・`)
いやこれ「原理があまりにも単純で誰にでも作れそう」ってのは理不尽だろ!!⊂⌒~⊃。Д。)⊃ぐはっ!
でもね~特許は取れなくてもオランダの政府から報酬を得ることができたらしいので、発明は報われたんでしょうかね・・・
望遠鏡の発明者に関しては諸説あるらしいのではっきりとは言えないのですがね。
誰が特許を取ったかなどは不明です。
←自分のリサーチ不足かもしれませんが・・・
あ、ちなみに彼の名前ほんとはね~
「リッペルスハイ 」
っていうのですが、1831年にタイプミスされたものが誤って世に広まったらしです。
ちょっとかわいそうだな~(´・ω・`)
じゃ!ばいびー♪(*´▽`*)
参考:ウィキ先生(*´▽`*)「画像借りちゃったよ」
★個人的妄想編がはっじまっるよ~(^^♪
~再入場!!(*´▽`*)~
(カツーン)
ハンバーーーーーーーーー―――グ!!!
(*'▽')←師匠「まみパパ泣いてる?(笑)」
★個人的趣味コーナー
初めてのお風呂ですね~(*´▽`*)
きもちよさそ~♪
ハスキーちゃ~ん(笑)
★過去記事
では皆さん!今日も一日良い日でありますように!!
さよならっ さよならっ さよならっ (´っ・ω・)っ
👇ぜひぜひ一押しお願いします!!(^_^.)